
Second opinion outpatientセカンドオピニオン外来
セカンドオピニオン外来(完全予約制)のご案内
![]() |
セカンドオピニオン外来とは | |
患者さまが自分の意思を反映した医療を選択するために、現在診療を受けている医師とは異なった医師の意見を求めることを「セカンドオピニオンを受ける」といいます。あくまでも第三者の意見を聞く場所のため、検査や治療は行いません。 |
||
![]() |
相談対象者 | |
原則、患者さまご本人が対象となります。 書類(健康保険証等)をお持ちください。 |
||
![]() |
対象疾患 | |
○肺がん ○胃がん ○大腸がん ○肝臓がん ○胆管がん ○胆嚢がん |
||
![]() |
対象外疾患 | |
○当院での治療を希望されている場合 ○主治医に対する不満、医療過誤、裁判係争中に関する相談 ○死亡した患者さんを対象とした場合 ○治療後の良 し悪しの判断を目的とする場合 ○特定の医師、医療機関への紹介を希望している場合 ○主治医が了解していない場合 ○相談内容が当院の専門外である場合 |
||
![]() |
料金 | |
1回 原則1時間以内 10,000円(消費税別)、その後30分超過毎に5,000円(消費税別)加算 ※健康保険適用外です。(自費となります) ※お支払いは、相談が終了した後に会計窓口でお支払いいただきます。 ※お問い合わせ・ご予約には料金はかかりません。キャンセルは可能です。 |
||
![]() |
セカンドオピニオン外来受診の流れ | |
事 前
予約をお取りするために、下記の資料をファックスしてください。
申込書に基づき各科医師にあらかじめ受診内容を確認し、受入が可能な場合は、 相談日を決定します。
当 日
|
||
![]() |
相談に必要なもの | |
必須項目
→ 当院で改めて行うことはありません。 患者さまによっては必要なもの
|
||
![]() |
病理診断科医師へのセカンドオピニオンをご希望の場合に必要なもの | |
|
||
![]() |
セカンドオピニオンをお受けできない場合 | |
|
||
![]() |
来院当日のご注意 | |
|
||
![]() |
その他 | |
電子メールにてのお申し込みはできませんのでご了承ください。 セカンドオピニオンを相談した当日に、当院一般外来の診察はお受けできません。 |
||
![]() |
お問い合せ先 | |
〒515-8566 松阪市川井町字小望102 |
||
ダウンロード後、印刷してご利用ください。![]() ![]() |