
Patient Comprehensive Support Center患者総合支援センター

患者総合支援センターは、患者さまの情報を一元化し、外来受診時から入院及び、 在宅復帰または、転院支援までの一連の流れを、多職種にてスムーズに行っております。
地域医療連携室(紹介患者さま窓口)
医療福祉相談室(退院調整やその支援を図る窓口)
入退院支援室 (病気や生活、医療費などの相談窓口)
がん相談支援センター(がん相談の窓口)
患者サポート窓口(病気や生活、医療費などの相談窓口)
脳卒中相談窓口(脳卒中に関する相談窓口)
地域医療連携室
地域の開業医の先生方と当院の医療システムを結ぶ架け橋となります。地域医療連携室では、患者さまがスムーズかつ安心して診療を受けていただけるよう、地域の医療機関や事業所との連携に重点を置いて活動しております。 かかりつけ医の先生からご紹介いただいた場合に予約を取るなど、患者さまとの『架け橋』となれるよう日々努めております。
医療福祉相談室 ・ がん相談支援センター ・ 患者サポート窓口
入院や治療、退院後、社会保障制度などに関しての相談にご利用ください。
入退院支援室
患者さまの入院手続きをお手伝いします。
入院支援
入院が決定した患者さまには、入退院支援室で、看護師が面談いたします。検査や手術など治療目的にあった説明や入院までの経過、日常生活の状況、アレルギーの有無などをお聞きします。また入院時の必要物品、入院中の生活、入院までに必要な書類などの説明を行います。入院に関する不安がある場合には、多職種に介入の依頼をし、安心して入院していただけるように努めています。
退院支援入院早期から退院後の生活を見据えた支援を行います。退院後に安心して療養生活ができるよう退院調整看護師と社会福祉士が院内外の多分野の多職種と連携し、患者さまやご家族の意向を確認しながら、在宅療養が必要な方への在宅支援や在宅復帰が困難な方への転院支援を行っています。