Radiology放射線科

外来診療担当医表

患者さんへのメッセージ

三重大学病院と密に連携し、最先端の放射線科診療に務めていきます。よろしくお願いします。

経歴

三重大学
卒年S.62年

専門

画像診断
IVR

専門医など

日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導者
日本核医学会核医学専門医・PET核医学認定医
検診マンモグラフィ読影認定医
肺がんCT検診認定医師

(その他)
三重大学医学部臨床教授
臨床研修指導医養成講習会修了者

 

 

患者さんへのメッセージ

質の高い画像診断を通して、地域の皆様に貢献できるよう努めてまいります。

経歴

三重大学医学部
卒年H.11年

専門

画像診断

専門医など

日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導者
日本核医学会核医学専門医・PET 核医学認定医
検診マンモグラフィ読影認定医

(その他)
臨床研修指導医養成講習会修了者

 

 

患者さんへのメッセージ

地域の皆様のお役に立てるように努めます。よろしくお願いします。

経歴

三重大学
卒年平成27年

専門

画像診断

専門医など

日本医学放射線学会放射線科診断専門医・研修指導者
検診マンモグラフィ読影認定医
緩和ケア研修会修了

 

 

患者さんへのメッセージ

 

経歴

三重大学
卒年 H.28年

専門

画像診断

専門医など

・日本医学放射線学会放射線科診断専門・研修指導者
・検診マンモグラフィ読影認定医

(その他)
緩和ケア研修会修了

 

 

患者さんへのメッセージ

地域の方々のために、一生懸命働かせていただきます。

経歴

三重大学
卒年 R.4年


専門

画像診断

専門医など


(その他)
緩和ケア研修会修了


 

 

患者さんへのメッセージ

松阪市の医療に貢献できるよう努めてまいります。

経歴

三重大学
卒年H.31年

専門

画像診断

専門医など

検診マンモグラフィ読影認定医
緩和ケア研修会修了

 

 

患者さんへのメッセージ

地域の皆さまに信頼され、より良い医療を提供できるよう励んで参ります。

経歴

三重大学
卒年S.51年

専門

画像診断
IVR 

専門医など

日本医学放射線学会放射線診断専門医 
日本インターベンショナルラジオロジー学会専門医

 

 

 

外来診療担当医表
診療方針

 安全で安心な画像検査を患者さまに提供し、画像診断の精度向上を目指します。

放射線科の特色

 当科では、CT、MRI、核医学検査などの放射線部で撮影された画像の読影を行っています。画像診断の分野では常に技術革新が起こり、新たな最先端の低侵襲診断を行うことが求められています。当科の特色の一つが、三重大学病院放射線科と密に連携して、CTやMRIを用いた非侵襲的な心臓検査を行っていることです。2021年度には2管球を搭載したCT装置が導入され、この装置では高速・低放射線被ばく撮影が可能となっており、心臓検査においては包括的心臓CT検査が可能となり、診療レベルが大いに向上しています。核医学部門では2016年度からはPET/CT装置が稼働しています。PET/CTはがん診療には必須の検査法となっていますが、当院で導入した装置は画質と定量精度の両立向上を可能にした次世代画像再構成技術が採用されており、地域がん診療拠点病院として、より質の高い診療を提供しています。

主な画像診断機器

CT 3台(64列1台、128列2台)
MRI 2台(3テスラ、1.5テスラ)
核医学 PET/CT 1台、ガンマカメラ 1台
マンモグラフィ 1台
血管撮影装置 3台

読影体制について

CT、MRIは放射線診断専門医、核医学検査は核医学専門医、PET/CTはPET核医学認定医、マンモグラフィは検診マンモグラフィ読影認定医により、すべての画像が読影されています。原則として即日の迅速な読影を行う体制をとっています。心臓検査に関しては非常勤医師による読影、PET/CTに関しては当科カンファレンスを経てからの最終レポート作成になっており、後日の結果報告になります。

放射線診断機器共同利用について

 当院は地域医療支援病院に認定されており、検査機器の共同利用を実施しております。上記の画像診断機器につきましては、近隣医療機関からの検査を広く受け入れており、これらの検査依頼に対して柔軟に対応しています。検査結果は、原則として当日、画像と放射線科医の読影レポートを提供させていただいております。

健康管理施設エポックについて

 当院の健康管理施設エポックにおける胸部単純レントゲン写真、胃透視検査、乳癌検診(マンモグラフィ)、脳ドック(MRI)、肺CT検診、PET/CT検診につきましては、すべて放射線科医が読影しています。二重読影が行われており、このうち1名は放射線診断専門医が担当し、マンモグラフィは検診マンモグラフィ読影認定医師、肺CT検診に関しては肺がんCT検診認定医師、PET/CTに関してはPET核医学認定医師が読影しています。

チーム医療

 放射線科医は、診療放射線技師や放射線科看護師とチームを組んで診療を行っています。診療放射線技師は放射線被ばく低減を始めとする安全性に十分注意を払って撮影を行い、放射線科看護師は身体的、精神的負担が少しでも軽減するような介助をするなどチーム医療を重視し、安全な診療が提供できるよう努めております。

 

外来診療担当医表
  2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度
CT 26501 26764 27081 28135 27753 29159 29755 30645
MRI 11526 11315 11675 12101 11369 12422 12988 13132
PET/CT 190 492 448 445 341 416 462 390
RI 770 751 813 924 714 741 578 536
マンモグラフィ 6485 6487 6483 6354 6175 6371 6438 6475
一般撮影 53730 54676 52469 51743 48465 49903 51332 52753
X線透視 6158 6025 5873 5909 5538 5360 5621 5330

ご利用される方

入院される方へ

  • 入院手続き・持ち物・入院生活について・面会について・退院について

TOP