鈴鹿厚生病院

お問合わせ
059-382-1401
薬剤部

薬剤部
お薬の専門家として安心・安全・満足な治療を受けていただけるよう責務を果たします

特色

薬剤部は、病院正面入り口から右手、事務所「会計窓口」の隣にあります。薬剤部員は、薬剤師国家免許を持った3名が常勤しています。外来患者さまには、信頼される医薬分業のもとに「院外処方箋」を平成15年4月より発行し、「かかりつけ薬局」との連携を育んでいます。入院患者さまに対しましては、調剤業務はもとより服薬説明・相談・情報提供・薬品管理等を適切に行い、安心・安全・満足な治療を受けていただけますように活動しています。

スタッフ

薬剤部長(技術部長) 弓削 亮一
薬剤部 主任 田中 純子
薬剤師 日下部 宏之

 

理念・基本方針

理念

医療の担い手として、良質で安全な医療を提供すべき責務を果たし、
患者さま、スタッフに信頼され・認められ・心に残り・必要とされる薬剤師を目指します。

基本方針

1.医薬品の適正使用を遵守します。
2. 根拠に基づいた医薬品情報提供を行います。
3. 人権を尊重して、個々に対応したお薬の説明を実践します。
4. チーム医療に貢献するとともに地域薬局・薬剤師会との連携を図ります。
5. 「お薬の専門家」として知識・技能の向上に努めます。

業務内容

調剤業務

医師の処方箋に基づき薬剤師が薬学的・薬理学的な監査を実施します。
処方箋内容に疑わしい場合がある時は、疑義照会を医師に行います。
適正に調剤を実施します。
注射薬調剤においては、注射薬処方箋に基づき①~③に加え患者さま毎にセットを行います。
セットされた注射薬は、病棟職員との確認後に払出しをします。
外来調剤と入院調剤の形態は下記に従います。

 

外来調剤

○院外処方箋発行(平成15年4月21日より)
○院内処方箋(原則、氏名・用法印字による処方単位ごとの1包化、完全1包化にも対応)

入院調剤

○定期処方箋(原則、氏名・用法印字による完全1包化)
○臨時処方箋(原則、氏名・用法印字による処方単位ごとの1包化)
○注射処方箋(患者毎による1本払い出し)

薬剤管理指導業務

医師の同意を得た患者さまに対し、お薬説明をはじめとして処方チェック・薬歴管理・常用薬(一般大衆薬、サプリメント、健康食品等)・持参薬確認等の情報提供を行いチーム医療としての情報の共有化を図っています。さらには薬剤師としての処方設計・投与計画等を立案してより適正な医療を提供していく責務を果たしています。
入院患者さまの理解度や必要性に合わせたお薬の説明や相談は、各病棟面会室やベットサイド等にて実施しています。

退院時服薬指導

退院予定患者さまには、お薬手帳への必要事項の記載と退院時お薬情報提供書(退院後、他院を受診される場合や薬局でお薬をもらう場合に提出すると患者さまのお薬に関する情報を伝えることができる説明書)に基づく指導を実施しています。

配薬時監査

病棟薬剤師は、病棟職員により患者さま服用時点毎に準備されたお薬に誤りがないかを、配薬前に確認しています。また月毎に配薬時監査報告書を作成して、看護医療安全委員会で結果を報告すると共に対策や検証も行っています。

統合失調症及び非定型精神病家族教室への参加

統合失調症及び非定型精神病と診断・告知された家族を対象に、1ヶ月に1回テーマを変えて教室を開催しています。その中の1回責任担当者としてお薬の服用方法、効果、作用点、副作用、服薬継続の意義と大切さ等を説明すると共に質疑応答を行っています。

社会復帰病棟患者さま、デイケア・ナイトケア患者さまへのお薬説明

それぞれの患者さまに準じたプログラムの一環として、薬剤師によるお薬についての説明と質疑応答を集団指導形式で実施しています。

外来患者さまへのお薬相談

薬剤部お薬相談室や薬剤部窓口にて、希望に副える担当薬剤師制を導入したお薬についての質問、相談を受け賜っています。

医療スタッフとの勉強会開催

医師、看護師との勉強会や講演、医薬品情報の提供などを行っています。

薬・薬連携

病院の薬局と町の保険薬局(調剤薬局、基準薬局など)が定期的な勉強会や意見交換会を実施し、情報の共有化を図りながら、地域に根付いた患者さま本意の医療が提供できるよう努力しています。

各種委員会への参加

感染対策防止、安全衛生、褥そう対策(栄養管理)、医療安全管理、サービス向上・接遇、家族教室、クリニカルパス、セクシュアルハラスメント、保険請求システム、その他各種委員会へ参加し、専門的見地にて意見を交換して医療の質の向上を目指しています。

各種学会、研修会、講演会への参加

三重県病院薬剤師会、三重県精神病院薬剤師会、三重県厚生連薬剤師会、北勢・中勢地区勉強会、鈴鹿P・Pフォーラム、鈴鹿地区精神科薬剤師懇話会をはじめ全国的な学会へ参加、講演等を行い精神科専門薬剤師、認定実務実習指導薬剤師取得に向け学識研鑚に努めています。

患者さまへお知らせ

医薬分業について

院外処方箋発行からお薬服用までの流れ
医薬分業とは?
「かかりつけ薬局」とは?
「かかりつけ薬局カ-ド」とは?

 

医薬分業Q&A

◇お薬について
精神科で使用される代表的なお薬について
お薬使用上の留意点
「お薬手帳」について
「医薬品副作用被害救済制度」について

 

ページトップへ戻る