< 前の日記 | 後の日記 >
2019年11月24日(日) 第13回いなべICLS研修が行われました。 |
2017.12、14
|
エキスパート研修を、9月から開講しました。
[感染管理研修 ブラッシュアップ研修]
|
平成29年7月27・28日 |
職員BLS研修を行いました。 |
今週、来週にかけて中学校勤労体験学習が行われます。 |
新入職者に対し、入職式、一日研修がありました。 |
4月3日 入職式が行われました。 |
2016.12.3 患者さん、地域の皆さんは、楽しみにしておられ ます。素晴しい演奏でした。
|
2016年8月6日
|
2016年4月1日から、看護部長に小辻俊通が就任しました。
|
今年も新年がスタートしました。
|
12月12日(土)
子供たちも.喜んでくれました。
|
褥瘡、感染管理、化学療法、指導者、呼吸器、脳卒中の6分野のスペシャル研修を行っています。医師、認定看護師、臨床工学技士が講師となり、少人数での研修です。 |
|
9月10日 「ラダーⅢ研修」 |
|
9月8日 「補助員研修」 |
看護部教育計画の中の各研修が行われています。 9月17日 「ラダーⅣ研修」
|
9月10日 「ラダーⅢ研修」 |
9月8日 「補助員研修」 |
8月24日(月)
|
7月15日(水)
|
|
第11回このはなコンサート H27,6,13日曜日
本年度もこのはなコンサートを、開催しました。
阿下喜保育所、東員第1中学校、東員第2中学校
いなべ総合学園の歌や吹奏楽発表がありました。
毎年、好評です。出演ありがとうございました。
幕間に職員によるマジックショーもありました。
地域の皆様、入院患者さん楽しんで下さいましたでしょうか?
信頼され選ばれる病院となるよう、地域の皆さんとの関わりを大切にしていきます。
|
ロテーション研修・集合研修 修了式・対面式を 5月28日に行いました。 4月から、新人研修が始まり、各部署で学びました。 6月から配属が決まり、それぞれの部署新たなスタートです。 患者さんに、安全できめ細やかな看護が提供できるよう頑張っていきます。
5月7・8日
近隣病院からも参加してもらい研修をしました。
静脈点滴、注射(筋肉、皮下、皮内注射、採血
吸たん、バルンカテーテル留置、インスリン・血糖測定
技術の習得をしました。
毎朝、ラジオ体操を行い、いきいきした表情で
研修に向かいます。
ローテーション研修
病棟、手術室、救急外来、画像診断部をローテーションします
(4月7日~5月22日まで)
集合研修を交えています。
みんな頑張っています。
1月22日(木)
新人看護師、研修医、医師と合同で、人工呼吸器の研修会を行いました
研修では、ME(臨床工学技士)と業者さんが、人工呼吸器をセッティングしてくれて
熱心に説明してくれました
当院で9月13日(土)
看護診断の勉強会を行いました
講師の先生は
天理医療大学医療学部
看護学教授の岩本淳子先生でした
わかりやすい講義で
活発な意見交換ができ、充実した時間でした
当院では、1月から、PNSという看護方式を取り入れました
看護師2人がパートナーになって、患者さんのところに行き
看護する方式です
その、内容などの発表を行いました。
いなべICLSが11月2日(土)に
院内で開催されました
名古屋市立大学 救急部の増田先生方のご指導で、
研修医と看護師が救急のトレーニングを頑張りました
院内保育所(このはな保育所)と
病院保護者会を行いました。
普段の様子を、映像でみせていただき、
本当に、子供たちを大切に育ててくださっている様子が
伺えました。
保育所で育てた、枝豆などを収穫したり、楽しそうです。
今年の新人が
青川峡キャンピングパークで
リフレッシュ研修しました
全職員対象の研修ですが、
新人看護師は、多職種に混じって
研修の準備や、後片付けをお手伝いしてくれました
これで、さらにパワーUPできました!?
今年も、認定看護師の合格発表が、昨日ありました
当院2名の認定看護師と、1名の認定看護管理者の誕生です
みなさん、よくがんばりました
今後の活躍を期待していてね!
感染管理認定看護師 石川美菜子
がん化学療法認定看護師 伊藤佳菜
認定看護管理者 小林美和
3月14日(木)
厚生連看護専門学校の学生 40名の方々が
当院を見学に来ていただきました。
未来の看護師を夢見る学生さんたちは、
目を輝かせて、院内を見学していって下さいました。
3月6日(水)
H24年度新人看護師の
1年間の振り返り「レポート発表会」が行われました。
長いようで、短かった1年間でした。
成長した姿に、サポートしてきた先輩たちも
一安心でした
白い白衣のナースは、新人教育研修責任者です
「伝達講習会」という院内研修を行いました
参加型の伝達もあり
研修は盛り上がりました
看護師だけでなく、多職種も一緒に研修しました
いなべ総合病院 伝達講習会 プログラム
期日:平成25年2月20日(水)16:45~17:45
1. がん化学療法認定看護師教育課程を修了して
「がん化学療法看護」 4西病棟 伊藤 佳奈
2. 黒田クロの研修に参加して
「ちょっとだけ見方変わる」 4西病棟 花井 大地
3. 厚生連院内感染予防対策<基礎>研修会に参加して
「感染予防対策の基本」
薬剤部 平野 典子
4. てんかんについて
脳神経外科 嶋津 直樹
2月9日(土)
三重県看護連盟
いなべ・桑名合同研修会が開催されました
「幸せな人生を歩むための働く大人のキャリアデザイン」と題し
DBMマスター・キャリアカウンセラー
産業カウンセラー
森 俊昭先生をお迎えし講演していただきました。
12月7日
看護研究発表会を開催しました
名古屋市立大学 明石教授のサポートを受け
日頃の研究成果を発表しました
発表者は看護部長から、ポインセチア渡され
達成感を感じていました
看護師2年目の研修をしているところです。
多重課題といって、
同時にいろいろな場面課題があるとき
何から先にするかをシュミレーションします
患者役と看護師役で、緊張しながらも、日頃の成果が発揮できた研修でした。
病院祭が7月8日(日)にありました
写真の1つは、名市大病院から、応援にかけつけてくださった
学生さんで、医学部、看護学部のかたです
血圧測定など、お手伝いしてくれました
もう1つの写真は
当院の自他ともも認めるマジシャンで、施設管理マネージャーと
アシスタントを務めた、ゆかた姿の新人看護師です~
いなべ総合病院看護部の教育プログラムでは、
今年から、看護師2年目の教育にも、力をいれています。
5月17日に行った、緊急時シュミレーショントレーニングでは
模擬人形を使った、リアリティあふれる体験学習となりました
大変、好評でしたよ。
2月16日、22日、23日の3日間
看護師のインストラクターを中心に
BLS研修(一次救命処置)を行いました
当院では、職員全員に受けてもらうため、
就業時間内にできるよう配慮されています
また、H24年度からは、就職時研修に組み入れ、
採用者全員の受講を目指します
当院の研修制度は充実しています
2月15日 「伝達講習会」が開催されました。
いなべ総合病院では、1年間の出張研修の中から、各部署が選んで研修の内容を伝達しています。
今年のプログラムをご紹介します
1.学会認定輸血看護師
看護部 山口右倫
2.タッピング・タッチ こころと体のホスティックケア
看護部 堺 郁美
3.平成23年度中部ブロックDMAT実働訓練報告
薬剤部 伊藤 広樹
4.医学教育者のためのワークショップ
医師 埜村 智之
明けましておめでとうございます
本年も、このはなナースをよろしくお願いいたします。
1月13日 看護部の今年初めての研修会が開催されました。
「看護倫理研修」 講師 看護部長
グループワークも活発に行われました
2011.12.9(金)
いなべ総合病院
看護研究発表会が開催されました
伊藤看護部長のあいさつ
研究の成果を
真剣に発表している様子
講師・講評をお願いした
名古屋市立大学
看護学部・大学院看護学研究科
クリティカルケア看護学
明石惠子教授・医学博士
発表者全員に研究の労をねぎらって ポインセチアが伊藤看護部長より 手渡されました
みんさん喜んでいただきました