マネージメントスタッフ
看護部 4名
看護師長 17名
看護師主任 44名
看護職員年齢構成・男女比率
看護職員数と男女比率
|
| 看護職員年齢構成
(2024年4月1日現在) 平均年齢:38歳 ![]() |
![]() |
スマホで閲覧される場合、下記表はスクロールでご覧いただけます
入離職| 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | |
|---|---|---|---|---|
| 新採用者数: 新卒(中途採用者) | 43(2) | 39(6) | 32(3) | 29(3) |
| 退職者数 | 36 | 44 | 38 | 40 |
| 厚生連内転入(転出)者数 | 5(3) | 1(3) | 1(5) | 2(1) |
| 常勤職員退職率 | 9.30% | 8.9% | 9.1% | 9.5% |
| 新卒退職率 | 5.10% | 7.50% | 3.1% | 0% |
| 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | |
|---|---|---|---|---|
| 産休・育児休暇取得者総数 | 38 | 37 | 42 | 40 |
| 男性取得者数 | 4 | 2 | 1 | 1 |
| 正規 | 26 |
| 非正規 | 30 |
| 派遣 | 8 |
| 看護補助者総数 | 64 |
専門・認定看護師数
急性・重症患者看護専門看護師 1名
がん看護専門看護師 1名
老人看護専門看護師 1名
感染管理認定看護師 2名
皮膚・排泄ケア認定看護師 2名
摂食・嚥下障害看護認定看護師 2名
がん化学療法看護認定看護師 2名
がん放射線療法看護認定看護師 1名
手術室看護認定看護師 1名
認知症看護認定看護師 2名
特定行為研修修了者数
区分| 呼吸器(人工呼吸療法に係るもの)関連 | 4名 |
| 呼吸器(長期呼吸療法に係る者)関連 | |
| ろう孔管理関連 | |
| 創傷管理関連 | |
| 動脈血ガス分析関連 | |
| 栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連 | |
| 感染に係る薬剤投与関連 | |
| 術後疼痛管理関連 | |
| 循環動態に係る薬剤投与関連 |

新卒採用者出身校 2019年以降
鈴鹿医療科学大学
三重県立看護大学
四日市看護医療大学
三重大学
愛知医科大学
修文大学
日本福祉大学
朝日大学保健医療学部看護学科
ユマニテク看護助産専門学校
聖十字看護専門学校
四日市医師会看護専門学校
三重看護専門学校
三重中央医療センター附属三重中央看護学校
桑名医師会立桑名看護専門学校
桑名高校衛生看護専攻科
弥富看護学校
名古屋医専
敦賀市立看護大学
名古屋学芸大学
岐阜聖徳学園大学